おおもん

おおもん
おおもん【大門】
(1)城や邸宅などの正面の大きな門。 表門。 だいもん。
(2)遊郭の正面入り口の大きな門。 江戸新吉原遊郭のものは有名。
~を打・つ
(1)遊郭内で事件があった時, 大門を閉め人の出入りができないようにする。
(2)遊郭内の全遊女を買い占め, 大門を閉じさせてほかの客を入れずに遊ぶ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”